 |
 |
 |
守恒(もりつね)校区は、福岡県北九州市小倉南区に位置する守恒小学校区内の地域を指します。
守恒校区は、人が住みやすく子育てにやさしいまちづくり環境が形成された地域で、
他都市で「住みたいまち」との噂が広まっておりファミリー層の転勤が非常に多いことが特徴です。
守恒校区では、3つの主団体である自治連合会、社会福祉協議会、まちづくり協議会が対等の立場で参加し、
各構成団体が自主性を持って活動できるように団体間の調整を行い、
幅広い観点から地域共通の課題の解決に努め、それぞれが校区の維持発展のため活動を行っています。
|
|
|
 |
 |
 |
この番号でSOSメールの配信を受け付けます。
■専用電話番号 : 080-5804-5871
|
|
|
 |
 |
 |
組長さんや自治会長さんを通して加入手続きをとっていただきます。
各自治会の連絡先は、守恒市民センターまで連絡をいただければ知ることができます。
■守恒市民センター : 093-963-1446
|
|
|
 |
 |
 |
|
 |
|
 |
 |
 |
守恒学童保育クラブ運営委員会 [2022.12.26]更新 |
|
守恒学童保育クラブからのお知らせ
守恒学童保育クラブ保護者様 インフルエンザ発生時の対応について
1・インフルエンザ症状を呈している者のうち簡易
迅速検査の結果インフルエンザ陽性と判断された児童
及び支援員等は、自宅療養とする。
(発生した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を
経過するまで)
2・学級閉鎖、学年閉鎖になった学級学年の児童は、
自宅待機をお願いする。
以上、北九州市子ども家庭局子育て支援課からの連絡が
ありました。
対応をよろしくお願い致します。
令和4年12月26日 守恒校区社会福祉協議会 学童保育クラブ運営委員会 |
|
|
 |
 |
 |
守恒校区まちづくり協議会 [2010.4.1]更新 |
|
平成22年4月1日(木)
守恒校区まちづくり協議会のホームページを公開しました。
|
|
|